参加募集
『サムライヌード』という戯曲を使った若者のためのワークショップです。
講師・演出は札幌ハムプロジェクトすがの公です。
ゴールは扇谷記念スタジオ・シアターZOOでの発表公演です。
役者(定員10名)・スタッフともに募集しています。
WS参加者が協力して一カ月で一つの演劇公演を作り切ります。
参加資格
10〜20代
※未成年者は保護者の承諾を得てください
参加条件:
1、『カラクリヌード』を観た方(過去公演可)
2、稽古場(札幌市内)まで自分で通える方
参加費:5000円
応募方法
必要事項を記入の上、メール(hampro.sapporo@gmail.com)にてご応募ください
表題に「サムライWS参加希望」、
本文に「氏名・年齢・電話・志望動機」を記載してください。
※3日以内の返信が無い場合はシステムトラブルの可能性もございます。お手数ですが再送ください。
募集締切:2025年4月25日(金)
(定員になり次第、締め切る場合があります)
稽古について
WS稽古期間:5月3日(土)〜6月11日(水)
WS稽古時間帯:平日18時〜21時、土日13〜21時
※最初の4週は週3日(火・土・日)、
最終週のみ毎日稽古があります。
全日程参加が必須ではありません。
稽古休みについては事前にご相談ください。
WS公演期間:6月12日(木)〜6月15日(日)
WS公演場所:扇谷記念スタジオ・シアターZOO(札幌市中央区南11条西1丁目3−17)
戯曲『サムライヌード』について
黒い素舞台。黒い衣装の役者。小道具は小さな発光体のみ。『幕末サムライヌード』は役者の表現力と観客の想像力で描かれる壮大な演劇作品です。ハムプロ代表作、札幌演劇シーズン2024で上演された『カラクリヌード』の姉妹作、今度の舞台は幕末です。
2013年7月に阿佐ヶ谷アルシェにて初演。その後、東京・札幌でキャストを変えて繰り返し公演され好評を得ています。再演のたびに言葉とからだの面白さが増していくヌード系芝居。今回も台本の改訂を想定し、参加者一人一人にスポットライトの当たる公演にします!
・あらすじ
坂本龍人は平凡な予備校教師だが、毎日激動の幕末の世界に想いを馳せていた。ある日、不思議な修行僧に「鬼を育てる気はないか?」と、物理的に手相を変えられタイムスリップする。龍人がたどり着いた先は、なんと、あこがれの坂本龍馬の中だった!
<札幌ハムプロジェクト・主な上演実績>
札幌ハムプロジェクトは「札幌演劇シーズン」を始め、各地の演劇祭で舞台作品をプロデュースしています。
2014年11月 『カラクリヌード』韓国ソウル・テジョン演劇祭招聘
2014年10月『カラクリヌード』まつもと演劇祭参加
2016年 2月 『カラクリヌード』「札幌演劇シーズン2016-冬」参加
2017年 5月 『カラクリヌード』「第14回釜山国際演劇祭」招聘
2017年10月 『サンタのうた』「韓国テジョン演劇祭」参加
2019年5月 『ルビコン河を渡る』東京下北沢OFFOFFシアター公演
2022年10月『象に釘』金沢ナイトミュージアム参加
2023年7月 『黄昏ジャイグルデイバ』「札幌演劇シーズン2023」夏参加
2024年7月 『カラクリヌード』「札幌演劇シーズン2024」参加
2024年9月 『カラクリヌード』若者ワークショップ
問い合わせ先:札幌ハムプロジェクト
メールアドレス:hampro.sapporo@gmail.com